真夏から一転、北風ぴぃぷぅ (Keiko)

 

P4080313

夏のような陽射しに加え、夏色の空にうかれていたここ数日でしたが、

今日の寒さで一気に開いた毛穴も引き締まってしまいましたふらふらあせあせ (飛び散る汗)

 

 

東京の方では雪が降ったそうな雪 ふらふら雪

埼玉に住んでいた頃は、入学式の季節になると示し合わせたかのように

雪が降る、もしくは雪の予報が多かった気がしましたが、

東京で4月に入ってからの雪は、実に5年ぶりとの事冷や汗2 (顔)あせあせ (飛び散る汗)

 

花の咲き方が例年と異なったり、うーむ。。。

今年の天気予報、天気図からは目が離せませんねサーチ (調べる)眼鏡眼鏡眼鏡

 

さて、本日の八重山のお天気です波鉛筆

水瓶座天気: 曇りのち小雨

水瓶座気温: 20℃

水瓶座水温: 24℃

水瓶座風向: 北

水瓶座波高: 4m波

★安栄観光運航スケジュール・・・終日上原便欠航涙

 

 

 

船Miss8 (eight)船

1 (one)本目: 外離れ南

2 (two)本目: Gスポット

3 (three)本目: ハナゴイリーフ

■ガイド: 遠藤、佐々木

 

 

お馴染みのアカテンウミウシから始まり・・・

ちょこんと乗ったミゾレウミウシ。

P4080290 P1160082-300x225[1]

 

 

おとぼけ顔のイシガキカエルウオに、こっそり顔を覗かせるヒトスジギンポ。

P4080311 P4080307

 

ニチリンダテハゼの日の丸の形が微妙に違うのってご存知ですかexclamation and question

IMG_9986

なかなか崩れた日の丸は少ないですが、お好みの形を探してみてはいかがですかexclamation and questionexclamation and question

 

 

ヤマブキハゼに、アオギハゼ。

ヤマブキメメ アオギハゼ-2-300x225

 

曇っていても、マクロな世界は裏切りませんexclamationexclamationウッシッシ (顔)

 

今回のお客様はクマノミがお好きなようで、

カクレクマノミ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミにクマノミ・・・と、

4種類を1日で見ていただきましたよー (長音記号1)グッド (上向き矢印)

IMG_1902-220x300
※写真は子育てもとい、孵化させるのに必死なパパカクレクマノミです。

 

外は寒空が広がっていても、いつも出迎えてくれる生物に感謝ですね。

・・・が、この北寄りの風はあと2,3日続きそうカラオケ眼鏡ふらふら車椅子車椅子車椅子

 

急ナ寒サニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、

明日モオ客様ヲ乗セ、元気ニ出港シテイキマスヨ~船船船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

今日も1日お疲れ様でしたexclamation・・ビール・・とっくり (おちょこ付き)ウッシッシ (顔)